Category ‘Sonification’
「くらしの美術館-遠隔の共創-」
無印良品 直江津 さんにて、2021/3/20-28に開催された 「くらしの美術館-遠隔の共創-」 に、アーティストとして参加しました。
直江津にお住まいの方と遠隔でコミュニケーションを取り、作品を作るというコンセプトの展覧会です。
くらしの中で「良い音」と思って録音してもらったり、みんなで街を歩いて収録した音を用いて作った4ch立体音響作品と、日常の中で見えた「良い感じの線」を抜き出したシンプルなドローイングを文通のようにやりとりし、その絵をメロディや和音に変換したものを展示しました。
「Cosmic Words」 TANAKANATA
数学が専門の若き天才との新しい試みがリリースされました。
様々な数列や数学的法則にのっとって、あまり手を加えずそのまま音楽にするということをしました。
12音やリズムから完全に逸脱しているものもあります。
馴染みやすい音楽が生まれたり、今まで聴いたことのない音楽・音響も生まれたりなど、面白いものになっています。
iTunes Storeにて購入できます。
1. 素数の階差
2. 素因数分解
3. 素因数
4. 円周率
5. フィボナッチ
6. カオス
7. カオスリズム
8. 黄金比
9. 重力
10. 八音音階と自然数の底e
11. ゼータ関数
12. 素数のメロディー